音楽

SEVENTEENライブ2022チケット倍率や当選確率は?当落結果と一般は?

日本でも大人気のSEVENTEEN(セブチ)がオフライン公演『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』を日本で開催することが決まりました!!

映画の公開と合わせてファンにとっては嬉しすぎるニュースですよね!

今回はおよそ2年半ぶりの日本でのライブ、さらには2公演のみとあって、チケット争奪戦は避けられそうにありません。

となると、「ライブチケットの倍率や当選確率」「当落結果」について気になりますよね。

さらに一般販売や必勝法ついても調査してみました。

この記事でわかること

・SEVENTEENライブ2022のチケット倍率や当選確率は?
・SEVENTEENライブ2022の当落結果はいつ?
・SEVENTEENライブ2022のチケット申し込み方法!一般販売はある?
・SEVENTEENライブ2022の概要やチケットの値段

同時期に公開中のSEVENTEEN初の映画についてもチェックしてみてくださいね!

SEVENTEEN(セブチ)ライブ2022のチケット倍率や当選確率は?

SEVENTEENのオフライン公演『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』のチケット倍率と当選確率は以下のように予想します!

【イベント開催制限ありの場合】

チケット倍率:17.2倍

 当選確率 :5.8%

【イベント開催制限なしの場合】

チケット倍率:9.3倍

 当選確率 :10.8%

こちらはあくまで予想になりますが、今回は久しぶりのファンミとあって、より多くのファンが申し込みをすることも想定されることから、もっと高くなる可能性もあるかもしれません。

計算方法はコチラです。

【チケット倍率】
申し込み人数(68.8万人)÷ 会場収容人数(4万人 or 7.4万人)

【当選確率】
会場収容人数(4万人 or 7.4万人)÷ 申し込み人数(68.8万人)

具体的な数字の根拠についてご説明していきます。

申し込み人数予想

まず、SEVENTEENのライブ『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』への、延べ申し込み人数ですが、2日間合計で68.8万人と予想します!

 

SEVENTEENはファンクラブ会員の人数を公表していませんので、公式Twitterフォロワー数を参考にして計算していきます。

SEVENTEENの公式Twitterのフォロワーは2022年3月時点で約172万人。

そのうち2割がファンクラブ会員だと仮定すると、ファンクラブ会員数は34.4万人の想定になりますね。

そして、今回は人混みや遠距離移動を避けて申し込みを断念するファンもいると考えると、気持ち少な目にファンクラブ会員の5割の方が申し込むと仮定します。

ファンクラブの想定会員人数34.4万人の50%で、申し込みをする会員数は17.2万人の予想となりました!

また、今回のライブは2日間予定されていますので2公演行われるとすると、その両方に1人2枚ずつ申し込むとすると、17.2万人×2枚×2日間となり、最終の延べ申し込み人数の合計は68.8万人となりますね。

会場の収容人数(座席数)

次に会場となる埼玉スーパーアリーナの2日間の収容人数(座席数)ですが、2022年3月時点のイベント開催制限に基づくと4万人制限解除の場合は最大収容人数の7.4万人となります。

 

現在、埼玉県で許可されているイベントの開催制限では、「人数上限を20,000人まで」もしくは「収容率の上限を100%まで」のどちらか少ない方となっています。

埼玉スーパーアリーナの収容人数は3.7万人なので、イベント開催制限に基づくと1日20,000人が上限となり、ライブ日程は2日間なので会場収容人数の合計が40,000人となりますね。

制限がない場合は、3.7万人×2日間で7.4万人の計算になります!

 

少しでも多く当選者を出して欲しいのが本音ですが、密になってしまうのも不安ですよね。

ライブが開催されるまでに状況が改善されているのを祈るばかりです!

SEVENTEEN(セブチ)ライブ2022の当落結果はいつ?

SEVENTEENのオフライン公演『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』の当落結果ですが、わかっている範囲で以下のようになっています。

【当落結果】日時

FC先行:2022年4月6日(水)11:00~

カラモバ先行:2022年4月14日(木)11:00~

 

ちなみに、前回の2019年のファンミの時は、公演初日の2か月前には既にFC先行の当落が確定していました!

今回のSEVENTEENのファンミでは情報解禁自体が約2か月前となっていますので、当落結果も4月上旬になってしまいますね!

当選された方の声

当落結果がわかり次第更新いたします。

 

落選された方の声

当落結果がわかり次第更新いたします。

 

SEVENTEEN(セブチ)ライブ2022のチケット申し込み方法は?

SEVENTEENのオフライン公演『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』のライブチケット申し込み方法ですが、

  1. 【SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”先行抽選受付】
  2. 【SEVENTEEN Japan CARAT mobile “カラモバ”先行抽選受付】

について案内がありました!

 

申込みスタートから締め切りまで数日となっていますので、スケジュール登録するなど忘れないように気をつけてくださいね!

なお、一般発売などについてはまだ情報が出ていません。

こちらでもわかり次第更新していきます!

 

ちなみに、前回の2019年4月22・26・27日に開催されたファンミ『SEVENTEEN JAPAN FANMEETING ‘HANA’』では、下記のような流れとなっていました!

2019年2月  1~  5日:ファンクラブ1次先行抽選受付
2019年2月  8~12日:ファンクラブ2次先行抽選受付
2019年2月15~19日:SEVENTEEN 無料会員 チケット先行抽選受付
2019年2月22~26日:ローソンチケット 最速先行抽選
2019年3月  9~13日:プレイガイド先行
2019年3月17日~  :一般発売

FC先行

ファンクラブ会員先行申し込みについて案内がありましたね!

一番早く申し込みが開始されます。

出来ればここでチケットをゲットしておきたいですよね!

【SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”先行抽選受付】

【申込み期間】
2022年3月24日(木)13:00~3月29日(火)23:59まで

【申込み方法】
会員サイトにて申し込み

【抽選結果確認・入金期間】
2022年4月6日(水)11:00~4月10日(日)23:00まで

【注意事項】

  • 申し込める枚数は、1会員1公演につき2枚まで
  • 申込み者だけでなく、同行者もファンクラブ会員でなくてはならない
  • 申込みは1公演につき1回のみ(申込者・同行者を問わず、重複申し込みとなった場合は落選対象)
  • また会員出ない場合は、2022年3月21日(月・祝)23:59までに入会すればOK
  • 2022年5月8日(日)時点までに会員期限が失効の場合は対象外(更新すればOK)
  • 紙チケットの発券必須

カラモバ先行

【SEVENTEEN Japan CARAT mobile “カラモバ”先行抽選受付】

【申込み期間】
2022年4月6日(水)13:00~4月10日(日)23:59まで

【申込み方法】
カラモバ会員サイトにて申し込み

【抽選結果確認・入金期間】
2022年4月14日(木)11:00~4月17日(日)23:00まで

【注意事項】

  • 申し込める枚数は、1会員1公演につき2枚まで
  • 申込み者だけでなく、同行者もカラモバ会員でなくてはならない
  • また会員出ない場合は、2022年4月10日(日)23:59までに入会すればOK
  • 2022年5月8日(日)時点までに会員期限が失効の場合は対象外(更新すればOK)
  • FC先行の当選者は申し込んでも落選対象
  • 紙チケットの発券必須

 

一般

今回のセブチのライブはファンミで、さらに情報解禁も遅いため一般発売はない可能性もあります。一般発売のチケット金額がは発表されたので、一般発売もあることがわかりました!

FC先行の当落結果後になるので、4月上旬~中旬頃の発売になると考えられます。

また、その場合は先着順になると思われますので、発売開始と同時に売り切れてしまう可能性が高そうですね。

さらに、2019年に開催されたファンミでは、一般発売には

※幕張公演は後方座席、大阪公演は全てスタンドとなりアリーナ席の販売はございません。

という但し書きがされていましたので、今回も一般発売は遠い席になる可能性がありそうですね。

詳細わかりましたら追記いたします。

申込み期間:

申込み方法:

注意事項:

 

SEVENTEEN(セブチ)ライブ2022の概要

SEVENTEENのライブ『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』の概要をご案内します。

開催日程

2022年5月7日(土)

2022年5月8日(日)

会場

埼玉スーパーアリーナ

埼玉スーパーアリーナは、さいたま新都心駅に直結していて、周りにも色々な施設がありライブの開催まで時間を潰すのにとても良さそうですよ!

さいたま新都心駅自体も、大宮駅の隣とアクセスも良いので、遠方から参戦されるファンもホテルの選択肢も広がりますね!

チケットの値段

ファンクラブ・カラモバ先行 : 9,717円(全席指定・税込)

一般 : 10,717円(全席指定・税込)

チケットの値段は、前回の2019年のファンミよりも1,000円ほど値上がりしましたね(笑)

2019年開催のファンミ『SEVENTEEN JAPAN FANMEETING ‘HANA’』のチケットは

  • FC会員 8,717円(税込)
  • 一般 9,717円(税込)

となっていましたね!

まとめ

今回は韓国の大人気アーティストSEVENTEENの日本ファンミーティング『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』についてまとめていきました。

チケットの倍率や当選確率は

【イベント開催制限があった場合】

  • チケット倍率:17.2倍
  • 当選確率 :5.8%

【イベント開催制限なしの場合】

  • チケット倍率:9.3倍
  • 当選確率 :10.8%

と予想しました。

ライブの詳細がわかり次第更新していきますね。

 

待ちに待ったSEVENTEENの日本でのライブ!

とても楽しみですよね!!

公演数も少ないのでかなりのプレミアムチケットになりそうですが、まずはSEVENTEENのメンバーが元気に来日してくれるのを祈りましょう!

たくさんの人がチケット当たりますように!!

 

時期的に、公開中の映画の舞台挨拶が行われる可能性もあるのでは・・・との期待の声が上がっています!

そうなるといいですよね♪

まずは映画をコンプリートしましょう!