女子卓球界の未来を担うエース候補として注目を集める小学生の松島美空さん。
なんと、石川佳純さんや伊藤美誠さんの持つ最年少記録を塗り替え続けているすごい実力の持ち主で、史上最年少での日本代表入りが期待されているんですよね!
そんな松島美空さんですが、実は兄弟も卓球界では名の知れた実力のある選手であるとともに、両親や祖父母までが元卓球選手という卓球一家に育ちました。
そこで気になってくるのは、「兄弟の実力はいかほどか?」「両親や祖父母はどのくらい強かったの?戦績は?」ということではないでしょうか。
また松島美空さんの所属している卓球教室も紹介していきたいと思います。
今回まとめた内容はこちらです。
松島美空は兄弟は?
松島美空の両親(父母)は?
松島美空の祖父母も卓球選手!
松島美空の家族運営の卓球教室も紹介!
松島美空の兄弟は?
松島美空さんは4人兄弟の3番目で、上に兄が2人、下に妹が1人います。
四人とも日本代表を目指す卓球選手です!
長男:松島輝空(そら) ・14歳 (生年月日:2007年4月29日)
次男:松島翔空(とあ) ・13歳 (2009年2月12日生まれ)
長女:松島美空(みく) ・ 8歳 (2013年6月24日生まれ)
次女:松島愛空(あいら)・ 6歳(2015年11月11日生まれ)
(※年齢は2022年3月時点)
長男:松島輝空(まつしまそら)
松島家の長男で、松島美空さんの一番上の兄は松島輝空(そら)さんです。
松島輝空さんは、国内の同世代での大会では圧倒的な強さを誇り、カデットの部(中学2年以下)での最高ランクは2019年5月になんと1位を獲得しています!
「張本2世」とも呼ばれる男子卓球界の若きホープなんですよね!
14歳・松島輝空がジュニア男子で4強入り「絶対に優勝する」…全日本 #卓球 https://t.co/taSaiIjh5O #スポーツ #sports #ニュース pic.twitter.com/sXR9RPDGnt
— スポーツ報知 (@SportsHochi) January 26, 2022
現在の松島輝空さんは、JOCが設立した将来有望な小中学生の養成機関であるJOCエリートアカデミーに入り、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターにて寮生活を送っています。
さらに、中学生ながら、水谷隼さんや張本智和さんも在籍している木下マイスター東京に所属し、卓球国内リーグのTリーグにも大人に混じって参戦するなど、活躍されているんです。
成績も同世代では圧倒的!
〈主な成績〉
【国内】
2014~2019年 全日本卓球選手権大会男子シングルス優勝6連覇
2020年 全日本卓球選手権大会 男子シングルス準優勝
2021年 全国中学校卓球大会 男子シングルス優勝
全日本卓球選手権 男子ジュニアシングルス準優勝
2022年 全日本卓球選手権 男子ジュニアシングルス準優勝
【海外】
2018年 台北ジュニア&カデットオープンU15男子シングルス準優勝
2019年 東アジアホープス卓球大会 男子シングルス 優勝
2021年 世界ユース卓球選手権 U15男子シングルス 優勝
2014~2019年の全日本卓球選手権大会男子シングルス優勝6連覇は史上3人目の快挙なんだそうです!
海外試合でも活躍するなど、ちょっと異次元の成績ですごいですよね!
次男:松島翔空(まつしまとあ)
松島美空さんの二人目の兄は次男の松島翔空(とあ)さんです。
長男・松島輝空さんとは1学年差で、兄と同じように全日本卓球選手権大会での優勝経験もあるなど、かなりの実力ですよね!
松島翔空さんは現在、松島美空さんと共に両親の営む卓球教室に所属しています。
【#全国ホープス】
今日は男女団体の予選リーグと決勝トーナメント2回戦までが行われます。
予選リーグ最終戦、昨年優勝の田阪卓研(京都)は、エースの松島輝空(左)と西面が見事な連係を見せました。写真右の松島の弟・翔空も兄ゆずりの豪快なスイングでトップで勝利。#卓球 pic.twitter.com/i2ov0JnGGa— 卓球レポート (@takurepo) August 15, 2018
主な成績
2015年 全日本卓球選手権大会男子シングルス優勝(バンビの部)
2019年 ワールドカレッドチャレンジダブルス優勝(団体アジアチーム出場)
2020年 全日本卓球選手権大会男子シングルス5位入賞(ホープスの部)
兄の背中を追って頑張っているんでしょうね!
次女:松島愛空(まつしまあいら)
松島美空さんの妹で末っ子になるのが松島愛空さんです。
松島愛空さんは、6歳にして既に2021年全日本選手権大会に京都代表として出場するなど、メキメキと頭角を現しつつあります!
引用元:卓球コーチの松島卓司のブログ
一番右に写っているのが末っ子の松島愛空さんです。
兄弟仲が良さそうですよね!
松島美空の両親(父母)は?
松島美空さんの両親は共に卓球の実業団の選手として活躍されていました!
そして、現在は卓球教室の「田阪卓球会館」の指導者として、子供達の育成に励まれています!
父親:松島卓司(まつしまたかし)

父親の松島卓司さんは元実業団の選手で、卓球の日本リーグなどでも活躍をされていました。
現在は自宅で開催している卓球教室にて指導者をしており、子供達の育成に力を入れています。
松島兄弟だけでなく、教室の生徒も全日本選手権大会への出場枠を勝ち取るなど、地元京都では有名な指導者ですね!
主な実績は、
- 日本選手権3位
- 日本リーグ優勝
- 全日本実業団優勝
- 京都選手権シングルス・ダブルス優勝
- 全日本社会人 シングルス6位
などの実績があります。
松島美空さんの指導は、特集などを見る限りでは父親がメインで行っているようです!
母親:松島由美(まつしまゆみ)

母親の松島由美さんも元十六銀行でプレーしていた実業団の選手で全日本でも活躍されているんですよ!
そして、田阪卓球会館を運営する田阪弘さんと田阪和子さんの娘さんでもあります。
現在は夫の松島卓司さんやご両親と共に、田阪卓球会館にて生徒の指導に当たっています。
主な成績は、
- 全日本選手権 3位
- 日本リーグ優勝
- 全日本実業団 優勝
などがあります。
松島美空の家族運営の卓球教室も紹介!
松島美空さんが所属している卓球教室は、祖父母や両親が運営し指導者を務めている「田阪卓球会館」です!
田阪卓球会館は京都市伏見区にある関西屈指の卓球教室です。
口コミも非常によく、実力は関西地区でナンバーワンとも言われているそうですね!
松島美空さんのご両親の指導がとても熱心で、素晴らしいと評判なんです。
ただ厳しいだけじゃなく、卓球がさらに好きになったというコメントもありましたよ。
家族運営だからそこのきめ細かい面倒見の良さがあるようです。
まとめ
今回は女子卓球界の金の卵として注目を集めている松島美空さんについてまとめていきました。
松島美空さんには4人兄弟で、兄が2人、妹が1人います。
全員が卓球選手で、特に長男の松島輝空さんは、同世代では比較対象のいないスバ抜けた実力の持ち主です。
また、両親や祖父母についても、かつては卓球選手をしており、現在は家族運営する卓球教室「田阪卓球会館」にて指導者をされていますね。
松島一家の目標は、なんと世界一なんだそう!
それに向けて、まずは日本代表への選出を目指し、家族で団結して頑張っているそうです。
いつか松島兄弟がオリンピックや世界選手権などへ出場する姿が見られるかもしれませんね!
陰ながら応援したいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。