人物

蓬莱竜太のプロフィールや経歴!売れっ子脚本家でも年収格差がヤバイ!

ドラマや映画、CMなど数多くの作品に出演している人気女優の伊藤沙莉さんですが、フライデーによって初の熱愛報道がスクープされ話題になっています。

というのも、お相手は脚本家の蓬莱竜太さんという方で、なんと親子ほどの年齢差があるようなんです。

そんなハードルも乗り越え、人気女優のハートを射止めた蓬莱竜太さんは、一体どんな方なのでしょうか?

まずは経歴プロフィールが気になりますよね!

そして、人気脚本家ということですが、年収がどうなっているのかも注目したいと思います。

伊藤沙莉さんは人気女優なので、お二人の年収格差がヤバイことになっているのではという声もあるようなんですよ。

そこで今回まとめた内容はコチラです。

・蓬莱竜太のプロフィールや経歴!

・蓬莱竜太は売れっ子脚本家!

・蓬莱竜太の年収は?格差がヤバイ!

蓬莱竜太のプロフィールや経歴!

蓬莱竜太さんは舞台だけでなく、映画やドラマさらには歌舞伎なども手掛ける人気の脚本家・劇作家です!

蓬莱竜太さんの写真4

名前:蓬莱 竜太(ほうらい りゅうた)
生年月日:1976年1月7日
年齢:46歳(2022年4月時点)
出身地:兵庫県神戸市/中学1年より石川県羽咋市
身長:165cm
体重:56kg
高校:石川県立羽咋工業高等学校デザイン科
専門学校:舞台芸術学院演劇科本科 卒業
職業:劇作家・演出家・脚本家
趣味:読書・音楽鑑賞・映画鑑賞
所属劇団:劇団モダンスイマーズ

蓬莱竜太さんは2022年4月時点で46歳、恋人の伊藤沙莉さんは2022年5月4日に28歳になるので、年齢差は18歳になります!

また、蓬莱竜太さんは大学へは行かず、東京都豊島区にある舞台芸術の専門学校「舞台芸術学院演劇科本科」を卒業されています。

同じ学校の卒業生としては、市村正親さんや役所広司さん、山田洋次監督など豪華なラインナップです!

経歴

蓬莱竜太さんが演劇を始めたのは高校生の時で、担任の先生が演劇部だったことから半強制的に演劇部に入れられたことがきっかけだったそうですよ。

そこで台本を書くことの面白さや演劇の楽しさに目覚め、進学先も演劇の専門学校である舞台芸術学院一択と、演劇人生を歩むことになります。

でも、そこから脚本家として順風満帆にいったわけではなく、卒業後は劇団を作るも挫折し、舞台の裏方として会社員務めをするなど、やりたいことができずにもがいた時期もあったようですね。

ですが、蓬莱竜太さんは再び脚本と演出を手がけるチャンスを手にすると、ひとつひとつ着実にステップを踏み、演出家・劇作家として食べていけるようになりました。

 

主な受賞経験としては

  • 2009年、『まほろば』で岸田國士戯曲賞
  • 2017年、『母と惑星について、および自転する女たちの記録』で鶴屋南北戯曲賞
  • 2019年、『消えていくなら朝』でハヤカワ悲劇喜劇賞

受賞されています。

特に、蓬莱竜太さんが33歳の時に受賞した岸田國士戯曲賞は、若手劇作家の登竜門と言われているすごい賞で、蓬莱竜太さんの経歴として大きかったと思います。

受賞作の『まほろば』は、その後 再演もされており蓬莱隆太さんにとっての代表作となっています。

蓬莱竜太は売れっ子脚本家!

そんな蓬莱竜太さんですが、現在は脚本家として超売れっ子で舞台を中心に次々と脚本や演出を務めています。

2021年の活動内容としては、

  • 鈴木杏さんとAKB48入山杏奈さん出演の「生配信劇『魔女の夜』」
  • 人形劇ムービー『しがらみ紋次郎』
  • 黒澤明の映画の舞台化『醉いどれ天使』
  • 舞台『首切り王子と愚かな女』
  • アンカル旗揚げ公演『昼下がりの思春期たちは漂う狼のようだ』

などがあり、『首切り王子と愚かな女』で主演女優であった伊藤沙莉さんと出会っているんですよね。

蓬莱竜太さんは伊藤沙莉さんとの舞台で「稽古がこんなに短く感じたのは初めてかも」と感じたよう!

この時既に特別な感情があったのかもしれませんね!

 

ちなみに、売れっ子の蓬莱竜太さんは2022年も止まりません!

1月に行われていた舞台『だからビリーは東京で』は満員御礼でしたし、4~5月は天海祐希さんと鈴木亮平さんがW主演の「広島ジャンゴ2022」を手掛けられています。

「広島ジャンゴ2022」も大絶賛されています!

蓬莱竜太の年収は?格差がヤバイ!

と、ここまで蓬莱竜太さんのプロフィールや経歴についてご紹介してきましたが、年収は一体どのくらいなのでしょうか?

もちろん公表はされていませんが、蓬莱竜太さんの年収は1,000万円以上はあるのではないかと言われています。

これだけ活躍されているのにちょっと少ない?と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、一般的に劇作家の年収は少ないようで、ギャラは作品単位での支払いで、実力やキャリアによって0~1,000万円ほどとなっています。

なので蓬莱竜太さんほどの経歴からすると1000万円はあるのではないかと推測されます!

さらに手掛ける作品数も多いですし、映画やドラマなどの脚本も手掛けられているので、1,500万円くらい貰っている可能性もあるかもしれませんね!

伊藤沙莉の年収は?

一方で伊藤沙莉さんの年収は、およそ1億3000万円とも言われています。

ドラマや映画、CMやナレーションなど、多方面で活躍されており、ギャラも相当な額になっているようです。

伊藤沙莉さんの兄で、お笑い芸人のオズワルドの伊藤さんは、伊藤沙莉さんの年収について自身とは桁違いであると明かしています。

母ちゃんと姉ちゃんが僕としゃべってるときに、うっかり『聞いた? 沙莉の年収』つって教えてもらったのを聞いて『そんなバカな!!』と」と絶叫した。

興味津々のブラックマヨネーズ・吉田敬が「どれぐらい? お前らがポメラニアンだとしたら沙莉ちゃんは何?」とビミョーな質問。

これに俊介は「僕らがポメラニアンだとしたら、沙莉は〝飼う人間〟です。ドーベルマンとかでもなくて(お手をさせる仕草をして)こっちのほうです」と桁違いであることを示唆した。

オズワルドの伊藤さんの月収は、2022年の1月に出演した『ダウンタウンDX』にて100万円超えと暴露されていることから、年収は1,200万円以上。

伊藤沙莉さんの年収は1億越えであることは確実であると思われます!

2人の年収格差は?

よって、蓬莱竜太さんと伊藤沙莉さんの年収格差は、およそ10倍ということになります!

ちょっと想像もつかない格差ですよね。

年齢と収入、2つの格差を乗り越えて蓬莱竜太さんは伊藤沙莉さんのハートを射止めたことになります!

格差を埋めてしまうくらい、蓬莱竜太さんは素敵な方なのかもしれませんね!

まとめ

今回は女優の伊藤沙莉さんと熱愛報道をスクープされた脚本家の蓬莱竜太さんについてまとめていきました。

蓬莱竜太さんは2022年4月時点で46歳の人気脚本家・劇作家です。

役所広司さんや山田洋次監督などを輩出している舞台芸術の専門学校「舞台芸術学院」の出身で、現在は劇団モダンスイマーズに所属しています。

人気俳優の出演する舞台も数々手掛け、若手劇作家の登竜門である岸田國士戯曲賞も受賞されているんですよ。

年収については公表されていないものの、劇作家としてはトップクラスの1,000~1,500万円はあるのではないかと考えられます。

一方で恋人の伊藤沙莉さんの年収は約1億3000万円と試算され、その収入格差は10倍となっています。

 

年齢や収入格差があるとされる蓬莱竜太さんと伊藤沙莉さんですが、お互い切磋琢磨し合いこれからも良好な関係を築いていってほしいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。